最近は、体幹やインナーマッスルを鍛えられるトレーニングとして、ピラティスに注目が集まっています。
もしかしたら、「インナーマッスルは、通常の運動や筋トレでは鍛えにくいから」という理由でピラティスが気になっている人もいるかも知れませんね。
この記事では、メディカルピラティスインストラクターの私、香穂里が
●なぜ、ピラティスでインナーマッスルが鍛えられるのか
●インナーマッスルが鍛えることで得られる効果
について分かりやすく解説します^^
ピラティスで鍛えるインナーマッスルとは
ピラティスで鍛えるインナーマッスルとは、特定の筋肉の場所ではなく、身体の深層部に位置する細くて小さい筋肉(深層筋)のことです。
インナーマッスルは部位ごとに様々な筋肉があり、全身に500以上の種類があると言われています。
骨や関節・内臓の近くにあり、骨盤や背骨を支える筋肉と言われ、正しい姿勢を維持するために必要な筋肉なので『姿勢保持筋』とも言われています。
骨や関節・内臓の位置を正しく保ったり、安定させたりする働きもあり、すごく大切な部分になります。
インナーマッスルは、加齢とともに衰えてしまうため、健全な身体を作るためには、意識してしっかりと鍛えることが大切です。
ピラティスでインナーマッスルが鍛えられる理由
なぜ、ピラティスではインナーマッスルが鍛えられるのでしょうか?
その理由を簡単にお話ししますね^^
ピラティスは、エクササイズを『胸式呼吸』で行います。その腹式呼吸は交感神経の働きを活性化させてくれるため、身体のより深い部分まで鍛えていくことができます。
負荷をかけ過ぎず、ゆったりと流れるようにエクササイズをするピラティスは、より効率良く筋肉に働きかけ、インナーマッスルが働きやすい環境になります。
そのため、胸式呼吸と鍛えたい部位を意識することが大切です。
日常的には鍛えにくく、加齢とともに衰えてしまうインナーマッスルですが、ピラティスはインナーマッスルを効率良く鍛えることができますよ^^
ピラティスの効果を実感するまでには、コツコツ継続することが必要です。
インナーマッスルを鍛える効果
ピラティスでインナーマッスルを鍛えると、どんな効果があるのでしょうか?
まず、お身体全体で言えば、内臓が正しい位置に戻り、消化や吸収が良くなったり、基礎代謝が上がって、痩せやすく太りにくい体質になる効果があります。
他には、具体的に
●ウエストの引き締め(くびれ)
●脚痩せ
●二の腕の引き締め
●ぼっこりお腹の改善
●姿勢改善
●便秘改善
●骨盤底筋群の強化(尿漏れ改善)
●正しい骨盤の位置
●冷え性改善など血流が良くなる
●首や肩こり・腰痛の改善
●股関節など身体の動きがスムーズになる etc…
このように、インナーマッスルを鍛えるとたくさんの効果があります。
外観的な変化としては、姿勢が改善されることで見た目も美しく綺麗になりますよ♪
まとめ
この記事では、ピラティスで鍛えられるインナーマッスルついてと、インナーマッスルを鍛えることで得られる具体的な効果について解説しました。
年齢を重ねても健康で美しくいるためには、インナーマッスルを意識的に鍛えることが大切です。
そのために、ピラティスはおすすめです^^
当教室のピラティスは『お腹痩せとメディカルピラティスを組み合わせたオーダーメイド』の少人数制(基本3名様まで)レッスンとなっています。
ピラティスにはマットとマシンがあり、当教室ではマットとマシンのリフォーマー・スパインコレクターを使ったいろいろな種類のレッスンへご参加可能です^^
ピラティスでインナーマッスルを効果的に鍛えて、健康で理想的な身体作りと生活を手に入れませんか。
インナーマッスルを効果的に鍛えられる、ピラティスレッスンをぜひお気軽にご体験ください^^